恐らく6月中には手元に来るはず
BlackBerryKEYOneはまだ手元にはないけども、恐らく6月末までには手元に来るはず。TCLから正式に国内販売がまもなくされるという状況にも関わらず、あえてのアメリカからの個人輸入での調達。
なんだかんだでアメリカ販売価格の549ドルより100ドルぐらい高い金額での入手です。割高は割高だけど、この欲しい気持ちを抑えきれない自分の中では+10,000円であれば許容の範囲と言うことでのポチッとなでした。
今となっては来るのが楽しみで仕方ない!!!!
到着⇒即フル稼働の準備をする
BlackBerry KEYOneを到着後直ぐにバリバリ使いこなせるように周辺機器の調達も急ぎたい。
MicroSDカード
BlackBerryKEYOneはMicroSDXC(最大2TB)まで対応しています。ただ2TBのMicroSDなんてモノは今は無く(仮にあったとしても尋常じゃないくらい高い)、現実問題はMAX256GBになる(それでも20000円近くはする)。
ただ…。僕の中で…。
iPhoneに負けるな意識が非常に強く。iPhone7の最大容量を確認したら256GBだったが為にポイントも駆使して何とか256GB程度のモノを調達したい。
楽天で検索してみると以下の2つが良さそうだ。
◇ 【256GB】 Samsung サムスン microSDXCカード EVO Plus Class10 UHS-1 U3 R:95MB/s W:90MB/s 海外リテール MB-MC256D/CN ◆メ |
◇ 【256GB】 SanDisk サンディスク Ultra microSDXCカード A1対応 UHS-I R:95MB/s SD変換アダプター付 海外リテール SDSQUAM-256G-GN6MA ◆宅 |
ちなみにSDカードは、内蔵ストレージとして利用していることを検討していたが、上記2つのMicroSDであればスピード的にもそれを満たせると考えている。
KEYOne用ケース
先人たちのBLOGなどを見ると、BlackBerryKEYOneはケース無しで使うのが良い!という記事をよく見かける。ただ僕としては「傷つけず大事に使いたい」「万が一落としても壊れてほしくない」など理由により購入を検討している。
これは楽天で見つけることができなかったので、AMAZONで検索してみると以下がよさそうだ。
KEYOne用フィルム
これはPRIVの時は1番悩まされた。個人的に欲しいのはアンチグレアの覗き見防止なのですが、それがなくAMAZONから幾つか海外製のモノを調達したが、歪んだ光の映り込みや、タッチスクリーンの反応劣化などで正直満足度は低かった。
なので今回は日本製のモノを調達しようと思っている。
BlackBerry KEYone 用 保護 フィルム OverLay Plus for BlackBerry KEYone 【送料無料】【ポストイン指定商品】 液晶 保護 フィルム シート シール フィルター アンチグレア 非光沢 低反射 |
三種の神器は揃った。あとは待つだけ。
BlackBerryKEYone本体以外にいつも調達しているスマホ関連の「三種の神器」がこれで揃った。
- BlackBerryKEYOne用MicroSDカード
- BlackBerryKEYOne用ケース
- BlackBerryKEYOne用フィルム
もう後はその時がくるのを待つしかない。
…待てない。