ひさしぶりのMinimalism
最近はBlackBerry KEYoneの記事ばかりUPし少しご無沙汰であったMinimalism。しかしながらその間に新たに購入したものなんぞは特に無く。むしろ「新しいモノを買う前に、今のものを使い切る精神」にのっとり、シャツ及び靴を結構な感じで履きつぶしている状況です。
ただ意識してモノを減らせていなかったのも事実で、この週末はそこを意識してモノを減らしてきました。
今回の主役は長男
今回親である僕らが断捨離したものは以下の3点。
- 未開封今治タオル⇒300円
- 未使用Gucci財布⇒2500円
- 雑誌2冊⇒40円
それ以外にも1800円程調達ができましたが、それは長男が持っている戦隊モノのおもちゃを9割ぐらい捨ててくれました。
- キョウリュウジャー のおもちゃ諸々
- 仮面ライダー フォーゼのおもちゃ諸々
- カーレンジャー のおもちゃ諸々
- ニンニンジャー のおもちゃ諸々
と子供にしては、手放しがたいであろうおもちゃの数々を断捨離してくれました。
そしてその結果が1800円。当然子供が遊び倒したおもちゃなので、高値では売れないけども、非常に貴重な体験だと思った。
この1800円をどう使う?
我が家は子供達が貰うお小遣いは自由に使わせてはいなくて、そのまま子供達の口座にいきます。ただ今回の1800円に関しては、子供の好きにさせようと考えています。
この1800円をどうつかおっか?
もともとはもう遊ばないおもちゃを手放して新しいおもちゃを買う準備をしよう!だったのですが、最近子供がハマっているのは「ムシキング」。1回百円のムシキングを18回するもよし、「Vガジェ」と言われる、アイテム1個300円を買うも良しと考えています。
当然そこには引き算の勉強も加えて。
これをキッカケにMinimalismにも気づいてくれたらなと思います。