BlackBerry KEYOne と SDカード

SamsungEVO+

BlackBerry KEYOneを購入と一緒に、SamsungEVO+のSDカードを購入しました。そしてiPhoneに負けるな根性で「内部ストレージ」として利用しております。

内部ストレージ設定

内部ストレージ設定はAndroidの「設定」⇒「ストレージ」⇒「◯◯製ストレージ」の選択。そして画面右上の「︙」マークから「内部ストレージとしてフォーマット」からフォーマットをすれば内部ストレージとして利用可能になります。

途中「内部ストレージとしては遅いです」みたいな警告文が表示されますが、これを完全に無視して進みます。

内部ストレージ利用時の使い勝手

普通に使えます。拍子抜けするぐらい。セットアップ時に「内部ストレージとしては遅い」みたいな表示がでましたが、普通です。

嫁のMotorolaMotoZを内部ストレージ化した時は、極端にカメラのシャッタースピードが遅くなり使いもになりませんでしたが(あれは確か東芝製SDカード)、今回のSamsungのSDカードは大丈夫でした。

Samsung EVO+ SPEC

Class 10 UHS-3 

Read 95 Write 90

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*