年齢的にも大人な腕時計が欲しくなってきた
最近、ふとした瞬間に思うことがあります。年齢を重ねるにつれて、少しは大人っぽい腕時計を手に入れたくなったな、という気持ちです。これまでずっと「高級腕時計を買わない」という人生のやらないことリストを掲げていたものの、その考えをそろそろ撤回したくなってきました。
とはいえ、RolexやOmegaのような王道のブランドには、あまり惹かれないんですよね。もちろん、言い訳かもしれませんが、正直言って、そのほとんどが「買うお金がないから」っていうヒガミからきている部分も大きいかも(笑)。
だからこそ、少し変わった選択肢が欲しくなってきたんです。自己満足の世界ですが、今の気分にぴったりなブランドがあるんです。
Bell&Rossの魅力
そのブランドが「Bell&Ross」です。1992年にフランスで設立されたこの高級腕時計ブランドは、ロレックスやオメガのように何十年も歴史があるわけではありませんが、そのデザインや雰囲気はとても魅力的。まだ日本ではあまり認知度が高くないかもしれませんが、だからこそ他の人とは少し違うセンスを感じさせてくれるんですよね。
特にお気に入りのモデルが「Bell&Ross BRV123-BL-ST/SST」。シンプルながらも、しっかりとした存在感を放つデザインがとにかくカッコイイ。こういう、シンプルだけど品のある時計って、見ているだけでテンションが上がりますよね。
ただ、実はこの型番は少し古いモデルらしく、今ではあまり市場に出回っていないらしいんです。いわゆる「レア物」というやつですね。だから、見つけた時にはちょっとドキドキしました。
宇宙兄弟に登場する時計の影響
ここで少し話がそれるんですが、僕が大好きなマンガ『宇宙兄弟』のムッタが使っている時計にも影響を受けています。あの時計、実は「ハミルトンカーキー」というブランドのものなんです。ムッタが宇宙へ行くシーンで登場するあの時計が、なんだかすごくカッコよく見えて、心の中で密かに憧れているんですよね。
ちなみに、ハミルトンカーキーは価格的にも手が届きやすいので、ちょっと考えてみる価値はありそうです。高級腕時計の中では、割安感もありますし、日常使いにもぴったりかなと思います。
自分に合った時計を見つけるために
時計選びって、すごく個人的なものだと思います。ブランドにこだわらず、自分のライフスタイルに合ったものを選ぶのが一番ですし、何よりも使う自分が楽しめることが大切ですよね。
というわけで、これからいろいろと時計を探してみようかな、と思っています。お金に余裕ができたら、次は自分の腕に似合う一品を見つけたいですね。