もうそろろいい歳だから…
以前にも『シンプルなビジネスマン時計を探す』の記事で、そろそろG-SHOCKはやめよう!の始まりから、大人のビジネスマン時計に関する記事を書きましたが、その熱がやはり冷めきりません。そこでもう一回検討を再開してみました。
イメージはエクスプローラー1
僕が思っているイメージは王道中の王道ROLEXのエクスプローラー1です。
ただ、どー考えても、ここまで高価な時計は購入できないので、このイメージを持ちながら、時計探しをしたいと思います。
第一候補はBELL&ROSSで代わりはないのですが…
過去記事にも書いている通り、第一候補は変わらずのBELL&ROSS。個人的にはROLEXのようなThe高級時計感があまりないのを望んでおり、時計が主張すぎるのはいやだなと…
※写真はBELL&ROSSの公式サイトより拝借
BELL&ROSSのBRv1-92は41mmのサイズなので、若干時計時計の主張が強いのかなと、そんな時に色々とネットサーフィンをしていると…『ビビッ!!』と来たモデルを発見しました。
※写真はオメガの公式サイトより拝借
これまた王道中の王道OMEGAのSEAMASTERのゴルフモデルです。これに猛烈に魅せられました。
ただ同じように詳細を見てみると『文字盤サイズ41.5mm』と更にでかく、更に高い(並行輸入品でも40万弱)。
ただそこからOMEGAのSEAMASTERの追い上げが激しくなってきています。OMEGAのサイトをみても38mmサイズの文字盤あり『高い!』を除けばすごくいい感じな状況です。
OMEGA SEAMASTER AQUA TERRA
個人的には全然気にしてないのですが、Google先生に色々聞いてみると、OMEGAの中でも入門から中堅の間ぐらいのクラスらしいSEAMASTER AQUA TERRA。
金額的にもOMEGAの中では比較的やすい方なんだと思います。それでもめちゃくちゃ高いですが…
OMEGAのサイトに商品概要として、以下の説明文があります。
「シーマスター アクアテラ ゴルフ」/クラシックながらも安定性の高いこのタイムピースは、海に携わってきたオメガの豊かな伝統に敬意を表するものです。「シーマスター アクアテラ 150M」コレクションの一目で分かる印象的なダイアルのデザインは、豪華ヨットのウッドデッキを髣髴させます。
まぁそう言うことなんでしょう。とにかくカッコイイ!
BELL&ROSSとOMEGAの2強の様相を呈してまいりました。