Rakuten Unlimit SIMが届きました
申し込みから中2営業日ぐらいでRakuten UnlimitのSIMが自宅に届きました。新型コロナの大変な状況下ではあるもののこのスピード感を持っての対応は正直驚きました。
早速BlackBerryKEY2に差し込む
目茶苦茶楽しみにRakutenSIMを差し込むも、楽天回線を掴まず…ちょっと嫌な予感がしたものの、対象端末でもないしまぁこんなもんかなと…そしてGoogle先生フル活用で設定方法を模索します。そこからは『あった!!』と『駄目だ』と格好よく言えばTRY&エラー繰り返し。なかなかどうして繋ぐことができず…とにかく時間だけが経過してきます。
データ通信接続完了
そして格闘すること約2時間ようやくデータ通信を確立することができました。その設定方法がこちら。
- APN名:楽天(rakuten.jp)
- APN:rakuten.jp
- MCC:440
- MNC:11
- APNタイプ:default,mms,supl,hirpi,ia,tether,ims,dum
- APNプロトコル:IPv4/IPv6
- APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6
- PDPタイプ:IPv4/IPv6
上記設定に加えて『LTE ONLY』の設定を加えております。
SMS通信できず…結果的にRAKUTEN LINK利用不可
続いて楽天の無料通話やSMS通信を可能にする『RAKUTEN LINK』を試してみるも、ほぼ瞬殺でSMSが利用できず、その後の登録に進めない…これは我が家がパートナーエリア内だからなのでしょうか?ネット見る限りであBlackBerryではない対象外機器を使われている方で、同様の事象があり、何人かは楽天エリアでやると使えると言う情報もある。明日また、最寄りの楽天エリアに行って試してみようと思います。