BERLINGO ADASって凄い

ADAS(先進運転支援システム)

本日BERLINGOに乗って少し遠くに出かけてきました。

距離もそこそこあり高速道路を利用したわけですが、そこでBERLINGOが持つADAS(先進運転支援システム)を体感する事が出来ました。

ルノーの2代目カングーに8年間乗っていたジブンには、「これ自動運転じゃん!」ぐらいのインパクトがありました。

レーンキープアシスト

まずこれに驚きました。

「なんかハンドルチョイチョイ動くぞ…」

と違和感からスタートとしたのですが、

「もしや⁉︎」

と、そして前後に車のいない時に少しだけ手を離す…

「おぉ!!ハンドルが勝手に少し動く!」

驚きました(笑)

ディスタンスアラート

そして次がこれ。

これは一般どうで、事故る事はないけども、少しブレーキ遅いなぁなんて思った時に、ピピピーっ音がなりました。

「あ…なんか鳴った」

これも最初は些細な気づきでしたが、これも何度か試してみると、

「お?やっぱりなるなぁ」

個人的には少し、ブレーキもかかった感がありましたが、そこは機能的には有していないようで、勘違いでしたが(笑)

この2つの機能で、個人的には

「自動運転やん!?」

と…そして色々と試していると…

「ハンドルを握ってください」

とのアラームも出てまた注意されます。

こりゃ安心だ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*